Mixing海外サイト意訳音楽制作 2018年12月31日 「エンジニアでない人」向けの10大マスタリングTips 原文: iZotope – 10 Tips for Mastering if You’re Not a Mastering Engineer iZotope社より「2018年の5大・人気記事」と題...Continue reading
Mixing製品レビュー音楽制作 2018年12月24日 2018年度・買ってよかったプラグイン DTM系ブログではお約束っぽいので、お恥ずかしながらタイトルどおり主観に満ち満ちたエントリを晒します。 評価軸は「実践投入し、今後も継続して使いたいと感じたかどうか」ですので、順位はありません。
Mixing海外サイト意訳音楽制作 「ジッタ―」ってどんな音がするの? 音響機器メーカCrane Songのサイトにある、ジッタ―検聴試験ページをご紹介します。 ジッタ―(Jitter)とは簡単に言うと、デジタルクロックの時間軸の揺らぎ、およびそれに生じる歪みのことです。 後述するように良し...Continue readingPages: 1 2
Mixing徒然音楽制作 2018年12月8日 ネット配信向けにラウドネス(音圧?)を最適化する方法 前回のエントリでご紹介したSpotifyをはじめ、YouTube、TIDALなど多くの配信サービスでは「マスターは○○LUFSに合わせるのがベスト」という話が最近よく聞かれます。とはいえ、具体的には何をどうすればいいので...Continue reading
Mixing海外サイト意訳音楽制作 Spotifyのマスタリングとラウドネスに関するFAQ Spotify公式資料より意訳(2018/12/8公開) Spotifyのシステム変更について、2021/1/18に更新した内容をページ末尾にまとめました。
Mixing海外サイト意訳音楽制作 2018年12月5日 Fairchild 660 & 670 伝説的コンプレッサー/リミッターのすべて 伝説的コンプレッサー/リミッターFairchild 660 & 670に関する記事意訳です。開発されるまでの経緯や現代における活用方法の紹介に加え、その長い歴史の中で付随してしまった誤解も払拭することを試みます。